コロナで住宅市場どうなる?住宅種別ごとに大予想!
不動産価格が下がるのか、下がらないのか気になる。。
今回はこのテーマについて簡単にご説明したいと思います。
今日の内容について、簡単に動画でまとめていますので、動画の方が良い方はこちらをご覧ください。
【不動産の辞書チャンネル】
「第1話:コロナで住宅市場どうなる?大予想!」↓
コロナで住宅市場どうなる? |
|
---|
コロナ後の動向 新築マンション
売主は不動産デベロッパー
コロナによる影響
・モデルルーム来訪者減少
(例、オリンピック選手村「晴海フラッグ」もモデルルーム販売延期を発表)
・2020年4月の首都圏マンション販売戸数は686戸で、前年比約50%減で、過去最少件数
今後の予測
・現状、首都圏新築マンション平均販売価格は7300万(2013年には5800万台)
・大きく価格が下落することは考えづらい
・マンションデベロッパーの寡占化が進んでおり、各社の体力がある(大手のデベロッパーの販売供給戸数比率は約46%(2018年))
・価格を大幅に下げて売り急ぐ必要はない。
・また、リーマンショックの時とは異なり、株価への影響があまり大きくない。
→従って、物件の人気の引合いを見ながら、個別に物件価格を決めていくはず。
コロナ後の動向 中古マンション
売主は、個人や不動産デベロッパー以外の事業法人も多数
コロナによる影響
・2020年5月首都圏成約件数1692件(前年-38.5%)
・都心5区に限ると、2020年3~5月の成約件数で675件、平均成約価格約5986万(前年-36.7%)
今後の予測
・これまで中古マンションの単価は上がり続けていた
・しかし、中古マンションの新規登録数(在庫)は増え続け、一方で成約件数はコロナで減少。
・売却理由として、コロナの影響による資金化ニーズもあると推測。
→従って、在庫が増えていること、売主側の資金化ニーズがあると思料されることから、価格下落の可能性があると予測。
中古マンションでしたら、優良物件の提供数が多く、業績拡大中のJPリターンズの投資セミナーがおススメです。本社も東京駅そばの丸ノ内パークビルディングで、アクセスも抜群です。
コロナ後の動向 戸建
新築の場合は、不動産デベロッパー、中古の場合は、個人や不動産デベロッパー以外の事業法人も多数
コロナによる影響
・2020年5月首都圏成約件数779件(前年-20.5%)
今後の予測
・アベノミクス以降、マンションと異なり、価格に大きな変化なし。
・空き家問題も表面化(総務省が26日発表した2018年10月時点の住宅・土地統計調査によると、国内の住宅総数に占める空き家の割合は過去最高の13.6%。戸数も過去最多の846万戸 )
・需要に対して、供給が増加
(少子化問題にも関連して、都心のアクセスの良いマンションを希望するDINKSも増加)
→長期的に価格は下落傾向
以上になります。
●コロナの影響は、住宅種別ごとに異なる
●新築マンション→おそらく大きくは下がらない
●中古マンション→このまま在庫が積み上がれば、売り急ぎのケースもあり、下がる可能性あり
→情報収集は、優良物件の提供が多いJPリターンズの投資セミナーがおススメ!
●戸建て→需要が供給を上回る状態となり、長期的には価格下落となりそう
いかがだったでしょうか。少しでも皆様にお役に立てる記事でしたら、幸いです。
【不動産の辞書チャンネル】では、不動産の投資に関する様々なトピック(例、優良物件の買い方、不動産の税金の一覧、価格の求め方のコツ等)を動画でご紹介しています。もしチャンネル登録がまだの方がいらっしゃいましたら、是非チャンネルの登録の方宜しくお願い致します。
Twitter、Line@も随時更新していますので、是非登録のお願い致します!
また次回の記事でお会いしましょう!
多数の不動産投資サービス会社の中から、私自身の長年の業界経験を踏まえ、
特に信頼・おススメできる2社のみ厳選!(現物投資と少額投資1社ずつ)。
【不動産現物投資おススメNo1】
東証マザーズ上場企業GA Technologies運営のライフプラン診断。
購入可能上限額・おススメの運用例・老後の資産保有イメージが分かります。
今だけ、無料の投資ニーズ相談でAmazonギフト券3万円分がもらえます!
不動産投資も学べる&アマギフ3万円で、まさに一石二鳥!
【不動産少額投資おススメNo1】
東証マザーズ上場企業ロードスターキャピタル運営の不動産クラウドファンディング「Ownersbook」。少額投資から不動産投資をスタートできます。
ほとんど利息が付かない銀行預金よりも、一部を不動産クラウドファンディングに分散してみることをおススメします。
不動産業界の長い私から見ても、同社の担当者は不動産のプロ中のプロです。