・新橋駅の概要と歴史
・新橋駅西口の再開発計画概要
・新橋駅東口の再開発計画概要
今回の記事は、エリア特集ということで、2022年より駅前大規模再開発が行われる新橋を特集します。
テレビのサラリーマン取材でも有名な待合せ場所SL広場や、安い人気店の多い「サラリーマンの聖地」新橋ですが、駅前の大規模再開発で大きくその姿を変えようとしています。
皆さんも一度は行ったことがある方が多いと思いますが、2025年頃にはその景色が一変しているはずです。
街の再開発の情報は、その後のエリアの不動産価格や賃料にも大きく影響してきます。
新橋エリアでの投資などをご検討の方は、是非一度ご一読下さい。
↓今回の関連動画は以下です。
第61話:サラリーマンの聖地 ザ・新橋!あのニュー新橋ビルも解体!?2022年~駅前一変! https://youtu.be/r5iCX9NuPQU |
↓今回の関連書籍
「新橋パラダイス 駅前名物ビル残日録」
「新橋烏森口青春篇」
↓当記事の信頼性
Google検索「新橋 再開発」で検索1ページ目第2位に表示
新橋駅概要・歴史
駅概要
まず新橋駅の駅概要・ポテンシャルを見ていきましょう!
ご存じの通り、新橋はオフィス・店舗街であり、日本有数の乗降者を誇る駅の一つです。
JR東日本の乗降者駅ランキングでは、全体の第7位にランクインしています。
(引用:JR東日本「2019年乗降者数ランキング」より)
新橋は日本一の商業地「銀座」のそばであり、近くにはオフィス街の「虎ノ門」「汐留」とも近接しています。「虎ノ門」には虎ノ門ヒルズ、「汐留」には電通ビル、Panasonicビル等、超高層ビルが建ち並びます。「東京」駅にも歩いて行ける距離です。また、空の玄関口である羽田空港に行くまでの乗換駅「浜松町」が隣駅であり、その浜松町も最近、駅前大規模再開発が進んでします。
新橋は、周辺のエリアと比べると明らかに再開発が遅れており、少し取り残された感じがあります。
駅の歴史
皆さんも歴史で勉強されたと思いますが、1872年(明治5年)、日本で初めての鉄道が、新橋(のちの汐留駅)と横浜(現在の桜木町)間で開業しました。
現在の新橋駅は2代目で、1914年(大正3年)に開設したものの、関東大震災で煉瓦造りの駅舎は消失。1945年の空襲では、新橋駅西口の大半が焼失してしまいました。
その後、1966年(昭和41年)に現在も東口を出るとすぐに見える「新橋駅前ビル」が、1971年(昭和46年)に西口を出るとすぐに見える「ニュー新橋ビル」が竣工し、新橋の駅前を形作ってきました。
しかし、両ビルとも既に築50年以上が経過しており、かねてより耐震性が問題となっておりました。
特に、「ニュー新橋ビル」には、安いレストラン、居酒屋、カフェ、マッサージ店、金券ショップ等が入居しており、通称「おやじビル」と名づけられています。
新橋西口再開発概要(ニュー新橋ビル・SL広場)
再開発概要
では、まずその西口の再開発から見ていきましょう!
以下が再開発の対象範囲になっています。
(引用:「新橋駅西口市街地再開発準備組合」の設立)
西口では、「新橋駅西口市街地再開発準備組合」が設立されています。
今日に至るまでの、西口再開発組合の経過をまとめました。
再開発は野村不動産とNTT都市開発の大手2社が事業協力者となることが決まっていますが、ビルの詳細については現状まだ開示されていません。
ニュー新橋ビルの建て替えが進まなかったのは、1棟の建物を区分した部分ごとに所有する「区分所有ビル」であり、約320人いるとされる区分所有者の合意形成が進まなかったことに起因しています。
代表的なビル:ニュー新橋ビル(おやじビル)
それでは、「ニュー新橋ビル(通称:おやじビル)」ですが、その詳細を見ていきましょう!1日の来場者はなんと1万人とされ、サラリーマンを対象とする独特の商業施設となっております。
個人的には、ニュー新橋ビルに入っているレストランにも行っていますので、ついでに食べログ評価上位10のお店を調べてみました笑
新橋駅東口再開発概要(新橋ビル一号館・二号館)
再開発概要
では、次に東口の再開発を見ていきましょう!
以下が再開発の対象範囲になっています。
(引用:新橋駅東口地区再開発協議会)
東口では、「新橋駅東口再開発協議会」が設立されています。
今日に至るまでの、東口再開発組合の経過をまとめました。
新橋駅東口地区再開発は2020年、三井不動産を事業協力者として選定し、事業協力者協定が締結されました。今後の協議においては東京都及び港区との協議に加え、新橋駅西口地区再開発準備組合との協議も積極的に行い新橋駅周辺地区全体が活性化するような再開発となるように取り組んでいく予定とされています。
代表的なビル:新橋ビル一号館・二号館
また、ニュー新橋ビル同様、駅前ビル一号館・二号館に入っているレストランにも行っていますので、ついでに食べログ評価上位10のお店を調べてみました笑
本日は以上になります。
正直、サラリーマンとして何度も足しげく通った身としては、西口のニュー新橋ビル、東口の新橋ビル1号館・2号館が無くなってしまうのは、寂しい気もします。
きっと私と同じ感情を抱かれる方は多いと思います。
解体までの期間、できる限り両ビルのレストランなどに通いたいと思いました笑
・新橋駅の概要と歴史
・新橋駅西口の再開発計画概要
・新橋駅東口の再開発計画概要
いかがでしたでしょうか。
少しでも皆様にお役に立てる記事でしたら、幸いです。
【不動産の辞書Youtubeチャンネル】では、不動産の投資に関する様々なトピックを動画でご紹介しています。今後も動画配信を続けていきたいと思いますので、もし宜しければ、チャンネル登録頂けましたら嬉しく思います。
多数の不動産投資サービス会社の中から、私自身の長年の業界経験を踏まえ、
特に信頼・おススメできる2社のみ厳選!(現物投資と少額投資1社ずつ)。
【不動産現物投資おススメNo1】
東証マザーズ上場企業GA Technologies運営のライフプラン診断。
購入可能上限額・おススメの運用例・老後の資産保有イメージが分かります。
今だけ、無料の投資ニーズ相談でAmazonギフト券3万円分がもらえます!
不動産投資も学べる&アマギフ3万円で、まさに一石二鳥!
【不動産少額投資おススメNo1】
東証マザーズ上場企業ロードスターキャピタル運営の不動産クラウドファンディング「Ownersbook」。少額投資から不動産投資をスタートできます。
ほとんど利息が付かない銀行預金よりも、一部を不動産クラウドファンディングに分散してみることをおススメします。
不動産業界の長い私から見ても、同社の担当者は不動産のプロ中のプロです。